CGムービー
CGムービー
CG Movie
学びの特徴
映像編集・CM企画・撮影などの技術まで、多様な映像コンテンツの制作を通じ、
それぞれの得意領域を伸ばせるカリキュラムを展開しています。
コースラインナップ
映像クリエイター専攻【3年制】2025年度新設!
CG映像クリエイター専攻【4年制】
CGクリエイター専攻【3年制】
CG映像コース【2年制】
3つのポイント
初心者でも無理なくステップ
アップできる学びを用意
映像制作に合わせた制作環境で
多彩な能力を磨いていく
プロ仕様の環境で
本格的な作品制作に挑める
卒業後の進路
目指せる主な職種・職業
CG映像クリエイター/CGアニメーター/CGデザイナー/VFXアーティスト/3DCGモデラー/コンポジター/映像エディター/カメラマン など
CG映像・アニメ業界での就職実績
東映アニメーション(株)/スタジオカラー(株)/グラフィニカ/イグニス・イメージワークス(株)/ユーフォーテーブル(有)/(株)ギャラクシーオブテラー/(株)グリオグルーヴ/(株)ボンズ/(株)サンジゲン/(株)アエックス/(株)GoHands /(株)ヴァンズ凸 など
3Dモデリングができるまで。
STEP01
三面図を用意する




STEP02
モデリング




STEP03
仕上げまで




カリキュラム
映像編集基礎
映像編集の基本的な流れを知り、具体的な作品制作を行うことで、映像表現の手法について学びます。
3DCG総合演習
業界標準の3DCGソフトを使い、モデリングからアニメーションまで、総合的な実技演習を通じて学んでいきます。
スタジオワーク
本格的なクロマキースタジオを使用し、企画・制作・撮影・照明など制作全般を理解し、撮影現場でのセオリーを身につけます。

カリキュラムの流れ
1年次 主な科目 | 2年次 主な科目 | 3年次 主な科目 | 4年次 主な科目 | |
---|---|---|---|---|
CG映像
クリエイター |
・2D/3D基礎・応用 ・エフェクト基礎 |
・3DCG総合演習Ⅰ/Ⅱ ・CG映像応用 |
・3DCG総合演習Ⅲ ・ポートフォリオ研究 |
・DC制作研究 ・卒業制作 |
実写映像
クリエイター |
・2DCG基礎/2DCG画像編集 ・グラフィックデザインⅠ/Ⅱ |
・映像表現Ⅰ/Ⅱ ・スタジオワーク |
・映像表現Ⅲ/Ⅳ ・ポートフォリオ指導 |
・映像制作特論 ・卒業制作 |
「第27回大阪オートメッセ2024」に
撮影スタッフとして参加しました!


初心者でも大丈夫!誰もがしっかり成長できます。
町 帆夏さん
京都府立東宇治高等学校出身


町さんの作品




企画も制作も担えるジェネラリストになりたいです。
山本 宙汰さん
大阪府立成城高等学校出身

山本さんの作品


