| 情報システム開発学科・実務経験のある教員による授業科目開講情報とシラバス詳細 | 
   |
   
       | 科目名 | マネジメントと戦略 | 単位数 | 4 | 
   |
   
       | 【情報システム開発学科における全開講授業一覧】 | 
   
       | 配当年 | 配当期 | 区分 | 授業コード | 対象履修モデル ※ | 担当教員 | 
   
       | 2022 | 前期 | 専門基礎(選択) |  T1063A1A | KN | 山内 智子 | 
   
       | 2022 | 前期 | 専門基礎(選択) |  T1063A1B | KS・KW | 黒原 恵美 | 
   
       | 2022 | 前期 | 専門基礎(選択) |  T1063A1C | KS | 石田 真二 | 
   
       | 2022 | 前期 | 専門基礎(選択) |  T1063A1G | KS | 吉田 育弘 | 
   
       | リンクをクリックしてシラバス詳細を閲覧できます(PDFファイル) | 
   |
   
       | ※対象履修モデルについて | 
   
       | 上記開講科目は、情報システム開発学科における以下の履修モデル別科目群で選択可能な科目となります。 | 
   
       | 【略号】KS【履修モデル名称】システムエンジニア専攻 | 
   
       | 経済産業省の国家試験である応用情報技術者とITベンダー資格のOracle Master取得を目標とする。高いプログラミング技術を修得し、ますます高度化する情報システムの設計・開発を行うシステムエンジニアを養成する。 | 
   
       | 【略号】KN【履修モデル名称】ネットワークエンジニア専攻 | 
   
       | 経済産業省の国家試験である応用情報技術者とITベンダー資格のCCNA取得を目標とする。高度化する情報通信ネットワーク技術を駆使しながら情報システムの設計・開発を行うネットワークエンジニアを養成する。 | 
   
       | 【略号】KW【履修モデル名称】Webエンジニア専攻 | 
   
       | 経済産業省の国家試験である基本情報技術者および応用・高度情報技術者資格の取得を目標とする。高いプログラミング技術を修得し、大規模な基幹系のWebシステム構築を行うWebエンジニアを養成する。 |