
[ ゲームデザイン ] ゲームデザイナー専攻
高度専門士
4年制
ゲームデザイナー専攻は、こんな専攻!
キャラクター、モーションなど
専門に特化したグラフィッカーをめざす
ユーザビリティとエンターテインメント性の両立をめざし、CG、キャラクターデザイン、映像などのグラフィック技能はもちろん、企画段階からデザインを提案する力も身につけます。また、キャラクター、背景、モーション、ユーザーインターフェイス、ドット、エフェクトなど職種ごとの専門性も磨きます。
めざす職業
- ゲームCGデザイナー
- ゲームプランナー
- ゲームグラフィッカー など
めざす資格
- CGクリエイター検定
- 色彩検定
- Webクリエイター検定 など
主な就職先
- 株式会社カプコン
- プラチナゲームズ株式会社
- 株式会社サイバーコネクトツー
- 株式会社レベルファイブ
- アソビモ株式会社
- 株式会社トーセ
- 株式会社ジーン
- 株式会社Razest
- 株式会社ユークス
他多数・順不同
基礎から実践まで充実のカリキュラム
1,2
年次
デザイナーとしての
基礎を身につける

デッサン、ドローイング、2DCG、3DCGなどゲームデザイナーとしての基礎を身につけます。また、CGクリエイター検定3級の資格取得をめざします。
主なカリキュラム(1年次)
- 基礎デザイン
- デッサン
- ポートフォリオ制作
- CG概論
- ゲームキャラクターデザイン
- 2DCG
- 3DCG
主なカリキュラム(2年次)
- デッサン
- ゲームCGデザイン
- ゲームキャラクターデザイン
- ドローイング
- 3DCG総合演習
- デザイン創作演習

Student’s Voice
デッサンや2Dキャラクターデザインなどを基礎から学習。1年で基礎力を磨き、2年からは自分のめざす分野で実践に取り組みます。
3年次
職種に特化した
作品のレベルを高める

キャラクター、背景、ドット、モーション、エフェクトなど実際の職種に合わせた作品制作を行っていき、各分野のスペシャリストをめざします。また、グループで3DCGの制作にチャレンジします。
主なカリキュラム
- ゲームオブジェ制作
- コンテンツ産業論
- ゲームCGデザイン
- デザイン創作演習
- デジタルコンテンツ制作実践
- ポートフォリオ指導

Student’s Voice
2Dのデザインを中心に学んでいますが、3年の開発演習では3Dの技術も身につけて、デザイン力の幅を広げたいと思っています。
4年次
即戦力のデザイナーとしての
実力を身につける

ゲームの世界観を追求し、企画段階から全体的なデザインの提案力を身につけ、プロジェクトを提案できるゲームデザイナーをめざします。また、インターンシップでプロとして即戦力で活躍できる実力を身につけます。
主なカリキュラム
- ゲーム制作特論
- デジタルコンテンツ制作研究
- 卒業制作

Student’s Voice
目標は子供向けのゲーム制作に携わること。子供でも楽しめるわかりやすいデザインをしたいですね。すでに行きたい企業も決まっています!
時間割例(2年次 前期)
時間
1 限
9:10〜10:40
システム開発と
リーダーシップ
ゲームキャラクター
デザイン
3Dスカルプト
─
デッサン
2 限
10:50〜12:20
イラストレーション
ゲームキャラクター
デザイン
ゼミナール
3DCG総合演習
デッサン
3 限
13:10〜14:40
資格対策講座
ゲームCGデザイン
資格対策講座
3DCG総合演習
ドローイング
4 限
14:50〜16:20
─
ゲームCGデザイン
─
─
─
※カリキュラムは変更される場合があります