「第2回OIC学内プログラミングコンテスト×TechFUL(テックフル)」を開催しました!!

 1月23日(木)「第2回OIC学内プログラミングコンテスト×TechFUL(テックフル)」を開催しました!!

 7月に1年生対象のコンテストを実施しましたが、全学年を対象とするコンテストは今回で2回目となります。これまでと同様、OIC主催のもと、リバティフィッシュ株式会社と444株式会社に協賛いただき、444株式会社が提供されているTechFULを使用しました。

 TechFUL(テックフル)とは、プログラミングの基礎レベルから応用レベル、開発・実践力、人工知能・データサイエンスなどの先端技術力の測定、評価、教育、学習、就活、採用ができるプラットフォームです。エンジニアを目指す学生たちが、実際にプログラミングを使って現場での活躍を実感できるツールです。コンテストを開催することで、学生の実装スキルを見える化できるだけでなく、この結果を実際に就職活動に活かすこともできます。

いざ、競技開始!!

 競技時間は2時間、出題範囲は難易度1~3、難易度4・5で行いました。審査方法はTechFULのスコア等を利用し、最優秀賞、優秀賞、特別賞などを決定します。順位もリアルタイムで表示されるので、ドキドキしながらも、モチベーションが上がります。

コンテスト結果発表!!!

 輝かしき上位入賞者は…以下の3名です!!

1位:ゲームプログラマー専攻4年 林 愛守さん スコア818

2位:ITシステムエンジニアコース1年 稲岡 直樹さん スコア674

3位:ITスペシャリスト専攻1年 奥谷 友翔さん スコア639

 おめでとうございます!1年前に実施したコンテストの時より難易度が上がっていたにもかかわらず、今回の上位3名のスコアはどれもその時の1位のスコアを上回る高得点でした。特に、1位の林さんは上級生として圧倒的なスコアで貫禄を示しました。みなさんのプログラミング能力の向上が、このような形で結果に表れ、教職員一同大変うれしく感じています。

 他にもTechFULを運営している444株式会社にちなんで44位賞や、4の倍数の順位の学生に贈られる飛び賞、難易度の高い問題に挑み、正解した学生に贈られるチャレンジ賞などを副賞としました。表彰式は2時間のプログラミングの疲れを吹き飛ばすような盛り上がりとなりました。
 悔しい思いをした学生、自分自身で感じていた実力より結果が高かった学生など、今回の参加で自らの位置を確認し、今後の意欲や実力を更に深める機会になったことでしょう。これからも高みを目指し頑張ってください!!参加者の皆様、本当にお疲れ様でした!!

 最後になりましたがリバティフィッシュ株式会社、444株式会社の皆様、ご協賛いただき誠にありがとうございました!!

 

TechFUL リバティ・フィッシュ株式会社 444株式会社