生涯ITエンジニアとして生きていくための生存戦略

 IT業界の第一線で活躍している業界人を招いて「IT業界特別講演会」を実施しました。

 本年度、講師としてお招きしたのは、はてなブログ、はてなブックマークなどを運営している「株式会社はてな」様より、エンジニアの粕谷大輔氏です。

 粕谷氏は、中規模SIer(システムインテグレーター)、ソーシャルゲーム開発などIT業界の中でも多様な業態で活躍された経験があり、『開発現場に伝えたい10のこと』(共著)といった書籍も執筆されています。

3つのIT業界の違い

まずは粕谷氏が歩んできた3つの業界についてお話しいただきました。SIer業界は中規模から大規模のプロジェクトがあり、ビジネスモデルが確立している こと、その仕事ならでは魅力を、ゲーム業界は、コンシューマやモバイルなどジャンルによって求められる技術が違うこと、Web系サービス業界は変化が速く 新しいことにチャレンジしていく必要があること、といった同じIT業界でもそれぞれに特徴があることを、学生が知ることができた機会となりました。

生涯ITエンジニアとして生き抜くために

また、講演のタイトルである「生涯ITエンジニアとして生きていくための生存戦略」に示されるように、IT業界は変化が早く、スマートフォンの登場のように大幅に環境が変わることもあり、変化に柔軟に対応していく力を身につけていく必要があります。

その変化を乗り越えていくためには、外の世界と積極的にかかわることが重要であり、具体的には学外の勉強会に参加すること、ブログやSNSで発信すること、ソースコードの共有サイトへ投稿すること、などをあげられました。

外の世界に積極的にチャレンジ

講演のキーワードは、履歴書で書かれる情報を超える自分の価値を生み出すこと。

 情報発信は学生のうちからでもできます。「Github(※ソフトウェア開発のための共有Webサービス)でコードをシェアする」、「エンジニア のコミュニティに参加する」「blogを書く」といった情報発信を通じて、個人としての価値をアピールすれば、履歴書で書かれる情報を超える自分の価値を 生み出すことができます。IT業界はこのような活動が受け入れられる業界であることが特徴です。

 学校での学びをしっかりしたうえで、学生のうちから積極的に外の世界に触れあって欲しい、そうすることで就職活動だけでなく、変化の激しいIT業界を生涯、生き抜いていくチカラへつながるという、熱いメッセージで講演は締めくくられました。

学生の声

「ゲーム業界、SI業界、Webサービス業界についてそれぞれの特徴を理解できました。面白い話もはさみつつ聞いていて楽しかったです。」

 「一つの視点だけでなく様々な角度から見たIT業界の話で非常に参考になった。学生の内からできる行動等も紹介してくれたので、できたらチャレンジしてみたい。」

 「勉強会に行ったり、ブログを書いたりして外の世界へ挑戦するという事は普通では聞けない話だったのでとても参考になりました。」

 「Github(※ソフトウェア開発のための共有Webサービス)など書いたらいいという話は前から聞いていたのですが、実際に役に立った事例をお話していただき、とても納得しました。現在、更新の止まっているブログをもう一度、書き始めようと思いました。」

 学生からも多くの感想があがり、これから未来のエンジニアをめざす学生にとって、いい機会になりました。

 粕谷大輔氏、貴重なご講演ありがとうございました。