7月31日(木)に「2025年度1年生対象OIC学内プログラミングコンテスト×TechFUL」を開催しました!

 TechFUL(テックフル)とは、プログラミングの基礎レベルから応用レベル、開発・実践力、人工知能・データサイエンスなどの先端技術力の測定、評価、教育、学習、就活、採用ができるプラットフォームです。エンジニアを目指す学生たちが、実際にプログラミングを使って現場での活躍を実感できるツールです。このコンテストでは、情報処理分野の1年生が、入学してから培ってきたプログラミングの成果を発揮しました!

競技開始!!

 競技時間は90分、出題範囲は難易度1~3。審査方法はTechFULのスコア等を利用し、1位~3位までの学生が表彰されます。順位もリアルタイムで表示されるので、ドキドキしながらも、モチベーションが上がります。

結果発表!!

輝かしき上位入賞者は、、、

1位:情報システム開発学科 1年 岡村さん(299点)
2位:情報システム開発学科 1年 田部さん(270点)
3位:総合情報メディア学科 1年 松田さん(266点)

上位入賞者のみなさん、おめでとうございます!!

左から田部さん、岡村さん、松田さん

 コンテストを通して、自身にとって良い結果を残すことができた学生もいれば、悔しい思いをした学生もいるでしょう。今回のコンテストで自身のレベルや課題を確認できたと思いますので、この経験を今後の学びに活かし、これからも高みを目指し頑張ってください!!

上位3名には表彰状を授与

結果発表の様子

上位10名のみなさん


 「TechFUL」は今年の9月30日付でサービス終了となりますが、今後もこのようなコンテストを通じて、学生のプログラミングに対する意欲や実力を高めるイベントを実施予定です。学生のみなさんのプログラミングスキルが、今後さらに向上していくことを期待してます。参加者の皆様、お疲れ様でした!!