OIC 先輩達の内定報告

ITシステムエンジニアコース
大阪府 大阪信愛女学院高等学校(現・大阪信愛学院高等学校) 出身
福井 真由香さん
情報処理IT系について

システムエンジニア

株式会社エスユーエス

会社概要

技術者派遣事業、IT及び人事コンサルティング事業、ゲーム開発、Web関連サービスなど多彩な事業を展開。多くの自治体で採用されているヒューマンスキル向上ツール(HQ Profile®)を独自で開発・運用している。本社は京都市。
https://www.sus-g.co.jp

内定先についてお聞かせください。

学内企業説明会で興味を持った会社です。「人」と「技術」をキーワードに社会に求められる人財を輩出する「社会人学校®」をめざすというコンセプトを掲げている企業で、ヒューマンスキルの向上を全面に押し出されていることに感銘し、受けてみることに。技術者としても人間としても成長を続けていける環境があり、私自身も「社会人学校®」のなかで進歩していきたいと思います。

就活のようすを教えてください。

採用試験は面接重視だったように感じています。面接練習は学生同士でロープレをよくやりました。クラスメイトが相手でも最初は緊張したものです。学生同士の場合、よくなかった点を遠慮なく指摘してくれるので勉強になりました。キャリアブートキャンプにも参加し、面接練習を重ねるうちに面接官と会話しているような感覚になれました。一方的に審査されているのではなく、こちらも会社を知りたい。面接はマッチングの場なんだと捉えられるように意識が変わりました。就活で大きな支えとなったのが先生の手厚いサポートです。私は大学を卒業しているので、出身大学との比較が可能ですが、OICのように先生と仲良くなることはありませんでした。OICはいい意味で高校に戻ったような手厚さがあります。相談には何でも乗ってくださったし、就活で悩んでいたとき、今後の進め方について親身になって助言してくれました。ここまでしてくださるのか、と思いましたね。

印象に残った授業は何ですか。

ITに関しては右も左もわからない状態で入学しましたが、すぐに不安はなくなりました。非常に凝縮されたカリキュラムで、座学と実技の反復ですんなりと頭に入ってきました。資格も自然と取れたという印象です。基本情報技術者と応用情報技術者を取得しましたが、いずれもあまり自主学習はしておらず、OICが提供するカリキュラムと対策講座をきちんと履修すれば大丈夫でした。資格は就職に有利だという意識もあって応用情報技術者まで取りましたが、内定先ではそれほど資格を重くはみていなかったようで、むしろ普段の学習姿勢の反映である学業成績のほうを評価していただけたようです。OICでは授業をきちんと耳を傾けるようにしていたので、その積み重ねが内定に結びついたといえます。

受験生の皆さんへのメッセージ

私は大学卒業後、他の仕事に就いていました。それなりにやりがいのある仕事ではあったものの、一生続けられるかと思案した末に、これからの時代を見据えてIT業界へ転職しようと考えました。大卒・社会人対象のコースの中でも私は年長のほうだったと思いますが、それでも夢が叶いました。私のようにキャリアに迷っている人は少なくないと思います。どうか年齢をあきらめる理由にしないで、頑張ってほしいと思います。

ページの先頭へ