サービス&セキュリティ株式会社
40余年にわたりシステム運用管理・開発・インフラ構築といったITサービス事業を展開。現在ではITセキュリティ事業と融合したITのトータルサポート企業という位置づけで幅広く事業を行っている。本社は東京都。
https://www.ssk-kan.co.jp
運用の仕事を希望していた私にとって、運用に力を入れている内定先の事業内容が魅力でした。会社には運用管理のトップ組織があると聞き、ステップアップしていずれその部署で働きたいと考え応募を決めました。多くの会社では説明会に来られる方は男性ですが、内定先は2人とも女性が来学されていました。そのことで、女性にとって働きやすく、活躍できる環境がある会社だという印象を持ったこともめざした理由の一つです。
面接ではまず運用の希望であることを伝えました。動機としてはシステムを開発する側よりもそれをサポートする裏方のほうに興味があり、その備えとしてMOSを取得。運用業務にとって資料作成は大事な仕事なので、ワード・エクセルを使えるように学んできたとお話しすると、「業務内容がよく理解できている」と言っていただきました。面接で心掛けたのは、これはキャリア支援課で指導してもらったことなのですが、履歴書の中身をそのまま説明するのではなく、それにまつわるエピソードを交えてプラスアルファの要素をお伝えすることでした。面接練習の成果もあってアルバイトに関するエピソードを話すことができ、そこはうまくできたと思います。面接中、先方はずっと笑顔で対応してくださり、話しやすい雰囲気でした。その中で自分を出すことができました。
面接でも触れた、MOSの取得につながった「ビジネスアプリケーション」が印象に残っています。就活に役立ったこと以上に、オフィス系のソフトを使うスキルは社会人として必須。仕事に活かしていきます。あとは就活対策の「就職特別指導」という授業です。ここでは履歴書をいきなり書くのではなく、いろんな手順を踏む必要があることを学びました。授業では先生が示す各項目に沿って自己分析を徹底。自分を深く堀り下げることで自己理解、マインドアップというステップを経て履歴書を作成できました。今は卒業前の総仕上げとなる「システム開発演習」のさなか。私はチーム内でプログラミングを担当しています。運用の仕事に就くのですが、開発についてもわかっておく必要があり、またチームで一つの課題に取り組むことは大切な経験です。プログラムを書くだけでなく、チーム運営をサポートするなど社会人としての基本動作を身につける場にしたいと思います。