OIC 先輩達の内定報告

中村 和樹さん

システムエンジニア専攻
奈良県立高田高等学校 出身
中村 和樹さん
情報処理IT系について

システムエンジニア・プログラマー

アイテックソフトウェア株式会社

会社概要

阪急阪神東宝グループのIT企業として、グループ企業の基幹系システムの整備・構築から運用・保守などを担当。「交通インフラ」「医療」「ビル設備」「ITシステム設計・開発」といった幅広いジャンルを手掛けている。本社は大阪市。
https://www.itec-software.co.jp

内定先についてお聞かせください。

内定先は阪急阪神東宝グループに属している企業で、アイテック阪急阪神株式会社を母体とするIT企業です。その母体の中核企業として、鉄道などの交通インフラ、エレベータなどのビルシステムといった分野を請け負っています。人々の暮らしに直接役立つシステムを手掛けているということに魅力を感じています。多くの人の暮らしを支えることをモチベーションに、プログラマーから経験を積み、その後はシステムエンジニア、さらにはマネージャーへとステップアップしていきたいと思います。

就活のようすを教えてください。

学内説明会で一番イメージに残った会社でした。事業内容や阪急阪神東宝グループであるということよりも、採用担当の方のフレンドリーさが印象的で、ぜひ受けてみたいと思いました。筆記試験もありましたが中心は面接。履歴書とエントリーシートの中身に沿って進む一般的な面接でした。アピールしたのは学習面では「システム開発演習」と基本情報技術者の資格を取得したこと。学外の体験としては、アルバイトで学んだことをお話ししました。飲食店で調理・接客を担当するとともに、アルバイトといえども時間帯の責任者を務めていたのでマネジメント力も養えたことをお伝えしました。就活対策としては、履歴書の作成は「キャリアデザイン」で学んでいたので苦労はありませんでした。面接練習は「キャリアブートキャンプ(就職対策の合宿)」で実施。面接スキルや作法が学べただけでなく、時期が絶妙でした。これから就活を始めるというタイミングで、うまくスイッチを入れられたイベントでした。

印象に残っている学習は何ですか。

勉強は基本、一人ひとりでやるものですが、「システム開発演習」は初めてグループでの取り組みだったので印象に残っています。担当分のプログラミングとともに書記の事務仕事もさせてもらいました。コロナの時期だったのでリモートでのグループワーク。それが難しく、ファイルのやり取りがうまく行かないなどの苦労もありましたが、社会に出る前にリモートワークを経験できたのは良かったのではないかと思っています。OICの魅力はやはり先生。授業内容はわかりやすいし、IT業界の実務を熟知しておられるので、現場経験を交えながらの話に興味深く耳を傾けていました。教科書の解説だけではなく、なぜこの知識が必要か、どんな場面で活用されるのかといった背景まで説明していただけるので、今自分が学んでいることの意味がはっきりすると同時にモチベーションも上がります。そんな教え方をしてくださいました。

受験生の皆さんへのメッセージ

OICでの学習とアルバイトという2つの軸を持った学生生活を過ごしてきました。もちろん勉強は大事ですが、それ以外の面も充実した学生時代にしてほしいと思います。また、ひと口にITといっても様々な分野があります。自分はプログラミングが好きだったので、そこを伸ばすような学び方をしてきました。ITのどの部分を自分の得意分野にするのかという視点があってもいいと思います。

ページの先頭へ